サンカクシャ

活動報告

2020.07.04

デザイン部、初めて対面で実施

オンラインでやりとりしていたメンバー、初めて対面で会いました🤚

名刺制作をテーマにデザインを学んでいたデザイン部は、早くも第3弾に突入!

今回から、使用するツールをIllustratorにステップアップし、ウェブ広告部とコラボし、バナー広告作りにチャレンジです。そして、これまでずっとオンラインで開催していたデザイン部ですが、今回はサンカクハウスでの実施となりました!

講師の野口勝央先生(野口デザイン事務所)と若者たちは、画面上でのはじめましてとなり、講義を重ねてきた2ヶ月。対面で会うのは、この日がはじめてです。

対面では、はじめましてということで、若者もちょっと緊張したりするかな…?と思っていたのですが、冗談の飛び交うフランクな雰囲気はいつもと変わらず。若者たちもリラックスして参加できているようでした!

デザイン部には、普段口数が少ない若者も、個別発表の時間が設けられていることなどから、自ら発言するタイミングがよくあります。この「発表の時間」は、みんなが直接集まっている場よりも、オンラインで画面上で顔を合わせている時の方が、気楽に発表できる、と感じる子もいるらしい…!

今回対面で会った時、参加した若者たちが緊張しすぎずいられたのも、そうやって、オンラインでの活動で、発表したり、コメントされたり、いじられたり、と、関係を深められていたことの表れなのかな…!と思ったり。

対面の活動、オンラインの活動、ここのつながりや棲み分けを今後もっと考えていけたらいいなあと思ったりしました。

それから、オンラインでの活動を続けてみての、気づきをもうひとつ。

やっぱり、対面はオンラインよりレクチャーがスムーズですね(笑)

目の前で実際に作業している様子を見ることができたり、一緒に手を動かしながら操作を覚えたり、そういった部分は対面の方がサクサク進む感じがしました。

やっぱり、若者の「できた/できない」がリアルタイムでわかるって大事だなあ〜と。

普段から、自分たちスタッフは、対面で感じられるいろんな情報を得て、若者と関わっているんだな…ということを、改めて実感させられました。

今回参加した若者たちから、こんな感想が!「今回はサンカクハウスで教えてもらったので、わからないことをすぐに教えてもらえるのでやりやすかったです。 」「XDをやっていたおかげでイラレの使い方もなんとなくわかりました。バナー広告ができるように頑張ります。」

途中、若者をサポートしようと参加したスタッフが、若者たちと一緒に講師の方から作業を習っている中、チラッと若者の進み具合を確認すると、すでに若者の方が操作を終えており、習熟度の早さにびっくりするなんて場面も。「もう自分いなくても、若者だけで参加した方がスムーズなのでは〜〜」と、思ってしましました(笑)

今後は、また実践編!ウェブ広告のバナー作りにチャレンジです。またみんなで課題を提出してFBを受けるのが楽しみだな〜〜!


共に支援を考える100名限定の「サンカクシャサポーター100」募集中!サポーター募集に込めた想い、こちらからご覧ください💁‍♀️
https://www.sankakusha.or.jp/magazine/07/


若者たちの「いま」と「これから」を、サンカクシャと共に応援してくれる方を大募集!
以下の方法より、活動にあなたもサンカクしませんか?

🎁 サンカクハウスを支えるウィッシュリストを募集中!https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/AYMLR0DLWHJD

🙌 寄付で応援!単発・自由な金額設定から、ご支援いただけます
https://www.sankakusha.or.jp/donation/

✉️ 活動の様子をまとめて配信中!メルマガ登録はこちら↓
https://sankakusha.us20.list-manage.com/subscribe?u=beeb08657d9bd20cca023fa37&id=72f58ac1db

ライター

前沢 学

要町拠点メインスタッフ

活動報告

2020.07.04